PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
3468 | 98/10/01 16:14:27 | RE:オラクルDBが持っている時間をPBで取得する方法を教えてください。 By こてちゅ |
3467 | 98/10/01 14:17:24 | オラクルDBが持っている時間をPBで取得する方法を教えてください。 By non-kun |
3429 | 98/10/04 15:45:47 | IMMEDIATE(動的SQL構文1)を使います By Taka |
3383 | 98/09/24 23:24:32 | RE:PB5.0.03: オラクルのストアドプロシージャをPBからオラクルに定義する方法? By potato |
3380 | 98/09/24 20:42:49 | PB5.0.03: オラクルのストアドプロシージャをPBからオラクルに定義する方法? By Hiko |
カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年09月24日 23:24 発信者:potato
題名:RE:PB5.0.03: オラクルのストアドプロシージャをPBからオラクルに定義する方法?
>今、SQL*PLUSでオラクルにストアドプロシージャを定義して、
>PB画面から引数へデータをセットしてプロシージャを実行させています。
>
>直接PB画面からオラクルへストアドプロシージャを定義する方法なんて
>あるのでしょうか?
>もし、ご存知でしたらどなたか教えていただけませんか・・・・・・。
>
>
データベース管理ペイタから、create or replace procedureの構文を実行
すればよいです。ただし、データベースペインタ→デザイン→オプション→SQL構文の終始符で
デフォルトがセミコロンになっていますので、それを事前に、バックスラッシュなど通常使用しない
文字に変更しておく必要があります。create or replace procedureの構文の中の1文1文はセミコロンで
終了し、ストアド プロシージャ定義の一番最後に、終止符のバックスラッシュを入れます。
最後のバックスラッシュは、SQL*Plusでいうスラッシュと同じように使います。
ちなみに、この方法は、PowerBuilderのデータベースとの接続マニュアルに記載されています。
別にPowerBuilderから実行しなくても、SQL*PlusやSQL Worksheetでやっても同じだと思うのですが。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 2.3
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.