PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
2973 98/08/27 19:38:01 RE:RE:自分でDDEコマンドパラメータを作ります By msjo23
2956 98/08/27 13:27:29 RE:自分でDDEコマンドパラメータを作ります By てとらぽっと
2950 98/08/26 20:04:00 PB5.0.02: 自作EXEとDDE関数する方法を教えてください。 By msjo23

カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年08月27日 13:27 発信者:てとらぽっと
題名:RE:自分でDDEコマンドパラメータを作ります

msjo23さん、はじめまして。

>今、VB5(SP3)で作成したEXEとDDE関数を使ってデータのやりとりを
>したいと思っていまが、OpenChannel関数のところで引っかかって
>います。

>OpenChannel ( applname, topicname {, windowhandle } )

>引数 applname には多分、EXE名を渡すというのは分かるのですが、
>引数 topicname に何を渡せば良いのか分かりません。ヘルプには
>引数 topicname は、\"コマンドで使用するデータ、またはアプリ
>ケーションのインスタンスを表す文字列を指定します。\"とあります
>が、今回作成したEXEでは\"コマンドで使用するデータ\"は無いですし、
>\"アプリケーションのインスタンスを表す文字列\"が何か分かりません。
>自作したEXEで、DDE通信する方法を教えいただければと思います。

applname には、PBでは StartServerDDE()で名づけたアプリケーションの DDE名
指定します。
topicname は、自分でDDEコマンドパラメータを作ってやればいいのです。
やはりStartServerDDE()で名づけた topic を使えばいいでしょう。
自作したAPで DDEサーバ としてのサービスを起動し、
送られてくるパラメータによって処理を切り分けるスクリプトを書きます。


ちなみにPBでは、DDEサーバとなるAP側で、
適切な(MDIフレームかメインの)ウィンドウで StartServerDDE()で DDEサーバの起動をし、
RemotoExecイベントで GetCommandDDE()を使ってコマンドパラメータを得たり、
RemoteSendイベントで GetDataDDE()を使ってデータを得ます。

VBは経験がないので、ご自分で調べて下さい。

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows95
DBMS Oracle SQL*Net 2.2
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.