PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
24036 16/04/14 10:13:07 RE:PB11.5: データウィンドウ内でのSQLのコメント By asano01
24035 16/03/30 12:35:46 PB11.5: データウィンドウ内でのSQLのコメント By nariseki6

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2016年04月14日 10:13 発信者:asano01
題名:RE:PB11.5: データウィンドウ内でのSQLのコメント

nariseki6さん、こんにちは

PB12でテストしてみました。
どれでも使えるようです。
が、ヘルプの「データウィンドウ構文でのコメントの使い方」には
ダブルスラッシュか、スラッシュアスタ アスタスラッシュとの記述があります。

PB11.5は手元にないので、そのバージョンのヘルプおよびマニュアルをよくよんで
どのコメント文が使えるのかご確認ください。


私たちの環境での話をします。

基本は、コメントを入れません。
理由は、コメントを入れなきゃならないってことは、
データベース設計が間違っているからです。

読んで理解できる「テーブル名」と「カラム名」で無ければなりません。

この「名前」についても「命名規約」があります。
暗黙的な場合も多いんですけどね ^^;
基本的な「命名規約」を決めておいて、開発するものすべて(1画面だけであっても)に
適用させています。

でなければ、現役の設計者や開発者から、次世代へ引継なんてできないですから。

「一時的に使うから」というものが、何年にもわたって使われ続けることもあります。
それは「利用者の運用に必要な機能だったから」という場合が少なくありません。

そのためにも「基本の命名規約」は必須です。

どうしても、というときは「AS」を使って、利用者側がわかりやすい
項目名にしています。

また、スクリプトで検索条件を追加することが多いので、挿入場所のタグとして
「/*WHERE1*/」などをSQLに含めることもしています。

お力になれれば幸いです。

まこと

>データウィンドウのSQL構文の編集を開いて、既存のSQLを修正するときにのコメントはどれが正しいのでしょうか?

>ハイフン:--
>スラッシュ://
>スラッシュアスタ:/**/

付加情報:

PowerBuilder Version 11.5

Client SoftWare

OS Windows7
DBMS Oracle Net 11
Browser その他

Server SoftWare

OS Windows Server 2008R2
DBMS Oracle11g
WebServer その他

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.