PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
23343 08/06/05 19:35:23 RE(3):PB10.0: 計算フィールドの値取得 By ace
23340 08/06/03 15:15:39 RE(2):PB10.0: 計算フィールドの値取得 By まめ
23338 08/05/30 12:20:43 RE(1):PB10.0: 計算フィールドの値取得 By ace
23337 08/05/30 10:23:28 PB10.0: 計算フィールドの値取得 By まめ

カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:2008年06月05日 19:35 発信者:ace
題名:RE(3):PB10.0: 計算フィールドの値取得

まめさん、こんばんは。

解決したようで、おめでとうございます。

で、ついでなので、私がやるとしたらですが、
データウィンドウの種類が、グリッドだとつらいのですけど、私はタブラが好きなので
そればかり使用しています。
で、それを前提にすると、詳細行をグーーーーとひろげて、もとに戻すと隠れてしまうところに
計算フィールド「kei2」を作成して、計算フィールド「kei」と同じ計算式を入れてしまいます。
その後、詳細行の高さを戻します。
これで、外観は変わりません。
スクリプト内では、kei2の値を取得して使用します。

あくまで、参考意見として、役にたてばいいなーと、コメントいたします。

>aceさん、こんにちは。

>返事が遅くなり、申し訳ありません。
>下に回答を記入しました。


>>まめさん、こんにちは。
>>
>>回答ではないのでもうしわけないのですが、
>>カラム名と計算フィールドの名前を同じにしなければならない理由があると思うのですが、
>>聞かせてもらえませんか?
>>
>>別のアプローチもあるかもしれないので

>同じにしなければいけないというわけではありません。

>今、以前からある画面に機能を追加しようとしています。
>項目名を変更すると他に影響がある可能性がでてくるので、項目名は変更せずに、
>値を取得しようとしたのです。



>今のところ、以下のようにして『\"~\"~\"\"』の値を取得するようにしてみました。
>この方法で正しいのかも分からないのですが、計算フィールド『\"\"』もエラーにならずに
>通るようになりました。
>--------------------------------------------------------
>ls_comp = this.Describe(ls_colnm + \".Expression\")

>// \"\"の場合、前後の\"\"を省く
>If Mid(ls_comp, 1, 1) = \"~\"\" and Mid(ls_comp, Len(ls_comp), 1) = \"~\"\" Then
>    ls_comp = Mid(ls_comp, 2, Len(ls_comp) - 2)
>End If

>this.Describe(\"Evaluate(~\"\" + ls_comp + \"~\",1)\")
>--------------------------------------------------------



付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.