PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
22607 06/04/06 14:36:04 RE(8):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By ace
22601 06/04/06 09:39:38 RE(7):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By class
22595 06/04/04 20:00:56 RE(6):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By ace
22594 06/04/04 19:20:53 RE(5):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By class
22591 06/04/04 11:12:25 RE(4):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By ace
22590 06/04/04 10:00:55 RE(3):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By class
22588 06/04/03 21:16:44 RE(2):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By ace
22587 06/04/03 20:31:08 RE(1):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By class
22586 06/04/03 20:29:22 PB9.0: カスタムクラスにプロパティを By class

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2006年04月06日 14:36 発信者:ace
題名:RE(8):PB9.0: カスタムクラスにプロパティを

classさん、こんにちは。
やはり、プロパティプロシージャのことですね
PBで実現する為には、クラス内のインスタンス変数で

BOOLEAN iVisible = FALSE
PRIVATE BOOLEAN pVisible = FALSE

と宣言して、
IF iVisible <> pVisible THEN
   ....例えば、POSTでユーザーイベントを呼び出す
   pVisible = iVisible
END IF

とするしかないのではないでしょうか?
例えば、コンストラクタでステータスをチェックするユーザーイベントを呼び出します
this.PostEvent(ue_statuscheck)

ue_statuscheck内では
このクラスのインスタンスチェック後、ステータス変数がプライベートと異なる値になっていたら
アクションを起こす等だと思うのですが・・・

実際やってみたのですが、ネストに危険を避ける為、ステータスチェック無いで
YIELD()で、制御を一旦戻すのと、
親ウインドウと自身のステータスを見ることで、親ウインドウでの記述は
CLASS1.iVisible = TRUE
としする事で、動作はしているようですが?

的外れでしたらすみません
>aceさん、おはようございます。

>VBでいう、

>Private mVisible as Boolean ;

>Public Property Get Visible() as Boolean
>  Visible = mVisible ;
>End Property

>Public Property Let Visible(aVisible as Boolean)
>  mVisible = aVisible;
>End Property

>がPBでできないのかなです。

>>classさん、こんばんは。
>>質問なのですが、VBで言うところのプロパティプロシージャを生成できないか?
>>という事ではないのでしょうか?




付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows XP
DBMS (記載なし)
Browser InternetExplorer5.X

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.