PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
21944 05/04/27 15:03:57 RE(3):ネスティッドレポート内の値の取得について By ace
21941 05/04/27 11:47:10 RE(2):ネスティッドレポート内の値の取得について By Cherry_Sunburst
21939 05/04/26 17:05:32 RE(1):ネスティッドレポート内の値の取得について By ace
21934 05/04/26 10:24:26 ネスティッドレポート内の値の取得について By Cherry_Sunburst

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2005年04月26日 17:05 発信者:ace
題名:RE(1):ネスティッドレポート内の値の取得について

Cherry_Sunburstさん、こんにちは。

DataWindowChild オブジェクトを使用するのが望ましいのではないでしょうか?


DataWindowChild Rep_1,Rep_2 // 変数宣言

IF dw_1.GetChild (\"Rep_1\", Rep_1) = 1 THEN
   IF Rep_1.GetChild (\"dw_1\", Rep_2) = 1 THEN
      Rep_2.GetItem・・・・・ /*取得の記述を書く
   END IF
END IF


これで動作しませんか?


>お世話になっております。

>OS :Windows2000Pro/XPPro
>PB :Version 8.0.3 Build 9704J
>DB :Oracle9i (9.2.0.1.0)
>Browser :InternetExplorer6.0.2800.1106
>WebServer:None

>ネスティッドレポートを利用して帳票を出力しています。
>今回、その帳票の値を操作する作業を追加したいと考えています。

>まず、A、B、Cという3つのデータウィンドウがあります。
>CはBではレポート(Bの子)です。BはAではレポート(Aの子)です。
>つまり
>親 A
>  B
>子 C
>という形です。
>プログラム上からはAをリトリーブする形です。

>この際、実際に帳票レイアウトが存在するのはCであり、
>Cのレイアウトに存在する項目を変更したいのです。

>ヘルプを見てコーディングしましたが、全くもって上手く動作しません。
>何が悪いのでしょうか?
>(ここで、最初のdw_1はA、rep_1はB、最後のdw_1はCです)
>dw_1.Object.rep_1[1].Object.dw_1[1].Object.meinm.value

>出来ましたら正しいコーディングを教えて下さい。
>宜しくお願い致します。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.