PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
18021 02/08/23 09:20:56 RE(4):PB7.0: ラジオボタンでデータウィンドウの使用不可を決めたいんですが・・・ By Two-manabu
18015 02/08/22 13:18:54 RE(3):PB7.0: ラジオボタンでデータウィンドウの使用不可を決めたいんですが・・・ By isii
18013 02/08/22 13:21:00 RE(2):PB7.0: ラジオボタンでデータウィンドウの使用不可を決めたいんですが・・・ By Two-manabu
18003 02/08/21 16:49:24 RE(1):PB7.0: ラジオボタンでデータウィンドウの使用不可を決めたいんですが・・・ By isii
18000 02/08/21 15:28:21 PB7.0: ラジオボタンでデータウィンドウの使用不可を決めたいんですが・・・ By Two-manabu

カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:2002年08月22日 13:21 発信者:Two-manabu
題名:RE(2):PB7.0: ラジオボタンでデータウィンドウの使用不可を決めたいんですが・・・

isiiさん、こんにちは。


>> ラジオボタン二つでデータウィンドウ二つの使用の可と不可を決めようとしてます。
>>
>>rb_1をチェックしたときdw_2が使用不可でdw_1をしよう可に。
>>rb_2をチェックしたときdw_1が使用不可でdw_2をしよう可に。
>>ソースは
>>//rb_1のclickedイベントに
>> rb_2.checked = False
>>  dw_2.Enabled = False
>>  dw_1.Enabled = True
>>//rb_2のclickedイベントに
>> rb_1.checked = False
>>  dw_1.Enabled = False
>>  dw_2.Enabled = True
>>rb_1とdw_1はgb_1のものでrb_2とdw_2はgb_2のものです。
>>と記述してますがなんか
>>dw_1をクリックするとrb_2にチェックが入ってたのが勝手にrb_1に入ってしまいます。
>>dw_2をクリックするとrb_1にチェックが入ってたのが勝手にrb_2に入ってしまいます。
>>なぜなんでしょうか?どうやって解決すればいいですか?

>グループボックスの指定の仕方が良くないと思います。
>rb_1とrb_2を同じグループボックスで囲むのが正しいと思います。

仕様が仕方ありません。僕としてはグループボックスを使いたくないんですがね。

>rb_1、rb_2のclickedイベントですが、rb_x.checked = Falseは特に必要有りません。

確かにグループボックスを使わない場合は正しく動きます。
ここでお聞きしたいんですがグループボックスを使ったときの記述はどうすればいいですか?
VBではgb_1.rb_1.Enabled = True いうふうに記述すると思いますが・・・

>余談ですが、一画面にdw_1,dw_2の内容を同時に表示する必要性がなければ、dw_1の使用
>するデータウィンドウのオブジェクトを変更する方法もあります。
>dw_1.DataObject = [データウィンドウオブジェクト名]
>dw_1.SetTransObject( sqlca )
>dw_1.Retrieve()

すみませんがデータウィンドウではなくChildデータウィンドでした。
Childデータウィンドから値を取得してRetrieveをかけてます。
Childデータウィンドが二つありますがラジオボタンでそれぞれの使用可能と不可を制御しています。

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows98
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.