PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
1718 | 98/06/08 11:08:53 | RE(5):PB6: ExcelのデータをDBから読み込んで起動する方法を教えて下さい。 By ふくちゃん |
1714 | 98/06/08 08:45:05 | RE(4):PB6: ExcelのデータをDBから読み込んで起動する方法を教えて下さい。 By まこと |
1709 | 98/06/05 20:18:45 | RE(3):PB6: ExcelのデータをDBから読み込んで起動する方法を教えて下さい。 By ふくちゃん |
1707 | 98/06/05 17:31:41 | RE(2):PB6: ExcelのデータをDBから読み込んで起動する方法を教えて下さい。 By まこと |
1705 | 98/06/05 16:30:24 | RE(1):PB6: ExcelのデータをDBから読み込んで起動する方法を教えて下さい。 By ふくちゃん |
1699 | 98/06/05 13:32:17 | PB6: ExcelのデータをDBから読み込んで起動する方法を教えて下さい。 By まこと |
カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年06月05日 16:30 発信者:ふくちゃん
題名:RE(1):PB6: ExcelのデータをDBから読み込んで起動する方法を教えて下さい。
まことさんこんにちは。(久しぶりにこの会議室に来たらすっかり様変わりしててびっくりしました。)
ちなみにうちではエクセル起動を次のようにしてます。
1.グローバル外部関数にSHELLEXECUTEを宣言する。
/* Excel外部出力用:Excelを起動する */
function Long ShellExecute( Long hWnd, REF string lpszOp, REF string lpszFile, REF string
lpszParams, REF string lpszDir, Long fsShowCmd ) Library \"Shell32.dll\" alias for \"ShellExecuteA\"
2.スクリプトで・・・
dw_1.SaveAS( ls_filename, Excel!, TRUE)
ll_msg_rtn = MessageBox(\"Excel起動\",\"Excelを起動しますか?\",Question!,YesNo!)
If ll_msg_rtn = 1 Then
sw_show = 5 //Excelのサイズを現在の設定ままで表示
ls_parms[1] = \"Open\"
ls_parms[2] = \"\"
lw_win = w_1.GetActivesheet()
ret = ShellExecute( Handle( lw_win ) ,ls_parms[1], filename,ls_parms[2],ls_parms[2],sw_show)
End if
ってな感じです・・・。どうでしょう?
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 7.3
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.