PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
14940 | 01/04/04 09:20:07 | RE(9):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By きん |
14938 | 01/04/03 22:40:20 | RE(8):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By Taka |
14934 | 01/04/03 21:46:38 | RE(7):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By M.M |
14933 | 01/04/03 21:17:04 | RE(6):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By きん |
14929 | 01/04/03 16:02:41 | RE(5):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By M.M |
14921 | 01/04/02 18:54:34 | RE(4):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By きん |
14917 | 01/04/02 16:55:08 | RE(3):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By エイ |
14911 | 01/04/01 16:29:41 | RE(2):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By きん |
14910 | 01/04/01 15:02:44 | RE(1):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By エイ |
14908 | 01/03/31 21:30:13 | PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定 By きん |
カテゴリ:データベース
日付:2001年04月03日 21:17 発信者:きん
題名:RE(6):PB6.5: ORACLE ロールバックセグメントの指定
M.Mさん、こんばんは。
>というか、PBのスクリプト内でALTER ROLLBACK SEGMENT文を実行するのではなくて、
>予めSQL*Plusか何かで適切なサイズのロールバックセグメントを確保しておけば済む
>話しではないかと思うのですが。
>
>Oracle管理者と相談してみることをオススメします。
Oracle管理者から、大量データ更新の場合 RB_IMPORT に Set Transaction するように、との指示があったのです
プロシジャを使用すれば Set Transaction は確実に動作するようなので(Oracle管理者談) プロシジャに変更します
エイさん M.Mさん ありがとうございました
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.