PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
14791 01/03/14 13:56:30 RE(5):GetLastErrorからエラーメッセージを取得する方法 By さい
14790 01/03/14 13:21:07 RE(4):GetLastErrorからエラーメッセージを取得する方法 By Taka
14789 01/03/14 11:56:07 RE(3):GetLastErrorからエラーメッセージを取得する方法 By さい
14786 01/03/14 11:31:16 RE(2):GetLastErrorからエラーメッセージを取得する方法 By Taka
14785 01/03/14 11:06:14 RE(1):PB7.0: エラー文字列の取得 By indian
14783 01/03/14 10:17:23 PB7.0: エラー文字列の取得 By さい

カテゴリ:スクリプトの記述
日付:2001年03月14日 11:06 発信者:indian
題名:RE(1):PB7.0: エラー文字列の取得

さいさん、こんにちは。

>FormatMessageA()を使用すれば良いと言うのは分かったのですが
>いまいち使い方(引数の意味とか・・)が分からずに困っています。
>過去ログを見ましたが宣言部分だけでした。

VBをお持ちであれば、WIN32APIプログラマーズリファレンスというヘルプファイルが
参考になると思います。情報量が多いのでここに全ては載せられませんが以下のように
書いてありました。
------------------------------------
DWORD FormatMessage(dwFlags, lpSource, dwMessageId,
dwLanguageId, lpBuffer, nSize, Arguments)

DWORD dwFlags; /* ソースおよび処理オプション */ 
LPCVOID lpSource; /* ソース メッセージのアドレス */ 
DWORD dwMessageId; /* 要求するメッセージ識別子 */ 
DWORD dwLanguageId; /* 要求されたメッセージの言語識別子 */ 
LPTSTR lpBuffer; /* メッセージ バッファのアドレス */ 
DWORD nSize; /* メッセージ バッファの最大サイズ */ 
va_list * Arguments; /* メッセージ挿入句の配列のアドレス */ 

FormatMessage関数は、 メッセージ文字列を書式化します。この関数は、 入力時にメッセージ定義を必要とします。
メッセージ定義には、 関数に渡すバッファや、 ロード済みのモジュール内にあるメッセージ テーブル リソースを
使うことができます。または、 メッセージ定義のためのシステムのメッセージ テーブル リソース (複数の場合も
ある) を検索するよう、 呼び出し側からこの関数に指示することもできます。関数は、 メッセージIDと言語IDに
基づいてメッセージ テーブル リソース内のメッセージ定義を検索します。そして、 書式化されたメッセージ 
テキストを出力バッファにコピーし、 必要であれば、 すべての一連の埋め込み挿入句を処理します。
--------------------------------
この後、各パラメータの説明が続きます。PBの場合は書式が若干違いますが
引数は同じなので私はAPIを使用するときはいつもこれを参考にしています。
回答がはずしていたらごめんなさい。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.