PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
12542 | 00/08/01 23:33:41 | RE(2):PB7.0: 2つのトランザクションを使用したデータ By ryochan |
12541 | 00/08/01 23:11:42 | RE(1):PB7.0: 2つのトランザクションを使用したデータ By あすかちゃんの父 |
12538 | 00/08/01 21:55:54 | PB7.0: 2つのトランザクションを使用したデータ By ponta20 |
カテゴリ:データウィンドウ
日付:2000年08月01日 23:33 発信者:ryochan
題名:RE(2):PB7.0: 2つのトランザクションを使用したデータ
ponta20さん、こんばんは。
>データベースをORACLEとローカルDB(PB7.0)の2つをそれぞれトランザクションを
>きって使用するアプリを作成しています。
>
略
>ORACLEのテーブルとローカルDBのテーブルを結合させたデータウィンドウ
このようなデータウィンドウは作成できません。
というか、クエリーはどうやって書くのですか?
ClientもORACLE Lite等を使用し、データベースリンクで、
サーバー上のテーブルをビューとして作成したものを
ローカル上で結合させるのであれば出来なくはないのですが、
(Liteにデータベースリンクがあるのかどうかわかりませんが
あったと仮定して。)
でもこれだとローカルDBを立てる意味が無くなってしまう
ような気もします。
ローカルDB(PB7.0)というのはAnyWhereのことですよね。
となると、結合させたいサーバのテーブル
(多分マスタテーブルだと思いますけど)
と同じ構成のテーブルをローカルにも作成し
アプリ起動時等にでもデータの同期をとるような
処理が必要です。
その後、ローカル側でDWを作成してください。
あと考えられる方法として、Datastoreにサーバ
データをため込んで、filter等を使いスクリプトで
結合のようなことをさせるかです。
ただ、諸事情もあると思いますし、そちらの
現状も分からず大変失礼な意見だと思いますが、
アプリを作成する段階においてこのようなことを
おっしゃるということは
もし可能であれば、それ以前の環境設計(DB構成やDBモデル等)
をもう一度見直された方がよろしいかと思います。
サーバ&ローカルDBを使うシステムは管理が複雑に
なるので、その分ローカルDBを使用するメリットを
十分発揮できるようなシステム構成を構築しないと
意味が無くなってしまいます。
あすかちゃんの父さんとレスが重複してしまいました。
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows98
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.