PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
11622 | 00/06/07 13:32:47 | RE(4):PB7.0: デバッグ支援ツールについて By mmiura |
11598 | 00/06/06 15:57:05 | RE(3):PB7.0: デバッグ支援ツールについて By M.M |
11582 | 00/06/06 00:41:37 | RE(2):PB7.0: デバッグ支援ツールについて By mmiura |
11581 | 00/06/05 23:51:45 | RE(1):PB7.0: デバッグ支援ツールについて By M.M |
11555 | 00/06/05 13:55:32 | PB7.0: デバッグ支援ツールについて By mmiura |
カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:2000年06月06日 00:41 発信者:mmiura
題名:RE(2):PB7.0: デバッグ支援ツールについて
M.Mさん、早速のご回答有り難うございました。
>普通の開発は、PBのデバッグモニタで十分間に合います。
>まれにGetFocusイベントなど、デバッグモニタがあまり有効でないイベントも
>ありますが、そういうところは変数値をメッセージボックスに出力したりして
>カバーします。
やはりそうですか。
通常のデバッグであれば、デバッグモニタで十分ということですね。
>それからアプリ実行時のエラーは、applicationオブジェクトのsystemerror
>イベントでわかるし、EA Serverと組み合わせればWebアプリケーション上で
>動作するPBのユーザオブジェクトのデバッグもできるらしいです。
なるほど。φ(..)メモメモ
>SQL文の実行結果もSQLCA.DBMS=\"Trace xx\"でトレースを取れるし、使ったこ
>とはまだありませんが、パフォーマンス解析もできるようです。
おお。そんなことまで...(@_@)
>ということで、PBだけでいいんじゃないですかというのが私の結論です。
おっしゃっている意味は良く理解できました。
ただ、ちょっと不安な点としては、「客観的に品質を保証する」という観点に
立つと、PBLなりEXEなりを丸呑みさせて、実行時エラーの有無をチェックして
くれるツールも存在価値があるのではないかと...
>#けれどもPBだと未解放のメモリとかを検出できないんですよね。
>#メモリ関係のトラブル対応の時に、PB対応のBoundsCheckerが
>#あったらよかったと、痛切に感じていました。
PBでもメモリリークを引き起こすのですか?
任意にメモリ領域確保(malloc)、開放(free)を行わないのであれば、
メモリリークを起こしようが無いと思っていたのですが。
具体的にどんな時にトラブッたのか、支障のない範囲で教えて戴けると
嬉しいのですが...
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS Windows NT 4.0
DBMS Sybase Open Client/C 11
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS Sybase SQL Server System 11
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.