PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
11314 00/05/18 13:30:52 RE(1):PBの英語版と日本語版の動作OSについて By M.M
11306 00/05/17 13:58:00 PB6.5: m.mさんアドバイス有り難うございます By m.a

カテゴリ:PowerBuilderの開発環境
日付:2000年05月18日 13:30 発信者:M.M
題名:RE(1):PBの英語版と日本語版の動作OSについて

m.aさん、こんにちは。

>使用しているPoweBuilderですが、日本語版です。
>英語OSで使用すると、さまざまな問題があります。
>フォントが大きくなったり、データウィンドウに引数が上手く渡せないなど、多々あります。
>このような問題は、日本語版だと仕方がないのでしょうか?
>また、英語版のPowerBuilderだと、このような問題は起こらないのでしょうか?

PowerBuilderに限らない話だと思いますが、日本語対応のソフトは日本語OS上で、
英語のソフトは英語OS上で動作させるのが基本だと思います。(最初から多国語対応のソフトを除く)

英語版のPBについては、私はさわったことがないので何ともコメントできませんが、
No.11312のコメントの情報が参考になると思います。


>GetRowで質問をしていたm.aです。
>返信の方法が分からないので、新規で送りました。

発言を読んでから[コメント]を押すと、今読んでいる発言に対して返事ができます。


付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS Windows NT 4.0
DBMS Oracle SQL*Net 8
Browser InternetExplorer4.X

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS Oracle 8.0
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.