PB 電子会議室

コメント

発言No. 更新日 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます)
1092 98/04/01 13:15:01 RE(8):見てきました thanks! By a_a
1079 98/03/30 11:21:31 RE(7):APIサンプルアプリも参考になります By nari
1071 98/03/27 17:42:30 RE(6):APIサンプルアプリも参考になります By あすかちゃんの父
1070 98/03/27 17:05:26 RE(5):私も見ました。大感謝! By M.M
1066 98/03/27 13:41:33 RE(4):見てきました thanks! By nari
1065 98/03/27 13:34:55 RE(3):PowerSoftの技術情報(追加分) By Mark
1064 98/03/27 11:52:46 RE(2):見てきました thanks! By あすかちゃんの父
1063 98/03/27 11:23:11 RE(1):見てきました thanks! By nari
1061 98/03/27 10:03:10 PowerSoftの技術情報(追加分) By あすかちゃんの父

カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年03月27日 17:42 発信者:あすかちゃんの父
題名:RE(6):APIサンプルアプリも参考になります

nariさん、M.Mさん、こんにちは。

>>後は、WM_hogehoge系を解説した資料で、PowrerBuilderのuser eventに対応した
>>ものがあると心強いです。
>># WindowsAPIとWindowsMessageが使えれば大抵のことはできますからね。
>>あ、構造体定義情報も整備されると嬉しい! そのまま使えるし。

>有ったらとても便利です。早くアップして下さい。パワーソフトさん!

PowerSoft(US)のFTPサイトにある、APIのサンプルアプリも参考になります。
構造体は、構造体オブジェクトに定義していて、そのまま流用できそうです。
API関連の知識が不足しているもので、この構造体が何をしているのか良く分
かっていませんが・・・・・
ああ、もっと勉強しなければ・・・・・(^^;;

このサンプルを実行する時は、マウス関連のAPI(タブコントロール上のボタン
で動かしますが)は要注意です。APIをダイレクトにたたいているので、アプリ
を終了してもマウスの動きが元に戻らなくて、シャットダウンしてしまいました。
良く分からないで動かすのが悪いのでしょうね(^^ゞ

付加情報:

PowerBuilder Version (記載なし)

Client SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)

Server SoftWare

OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)

PowerSpaceの運営は、パワーフューチャー株式会社が行っております。
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.