PB 電子会議室
発言No. | 更新日 | 題名(クリックすると発言内容と関連するコメントが表示されます) |
---|---|---|
1031 | 98/03/25 11:03:07 | RE(10):なるほど。他の方法をさがしてみますね。 By nari |
1029 | 98/03/25 10:39:25 | RE(9):なるほど。他の方法をさがしてみますね。 By Kochan |
1028 | 98/03/25 10:24:05 | RE(8):16bit じゃAPIはつかえないの? By nari |
1022 | 98/03/24 20:21:36 | RE(7):16bit じゃAPIはつかえないの?(→16bitではWin16API) By M.M |
1021 | 98/03/24 20:11:05 | RE(6):16bit じゃAPIはつかえないの? By ryuji |
1015 | 98/03/24 16:52:39 | RE(5):16bit じゃAPIはつかえないの? By Kochan |
1013 | 98/03/24 16:30:40 | RE(4):一応考えてシステムフォルダに入れました By ryuji |
1012 | 98/03/24 16:21:09 | RE(3):GetFileOpenName 関数使用時の現行のフォルダについて By ryuji |
981 | 98/03/23 17:37:17 | RE(2):一応考えてシステムフォルダに入れました By てとらぽっと |
980 | 98/03/23 17:35:12 | RE(1):GetFileOpenName 関数使用時の現行のフォルダについて By Kochan |
965 | 98/03/22 18:46:15 | GetFileOpenName 関数使用時の現行のフォルダについて By ryuji |
カテゴリ:旧電子会議室
日付:1998年03月24日 20:21 発信者:M.M
題名:RE(7):16bit じゃAPIはつかえないの?(→16bitではWin16API)
>私もWinAPIの関数(GetCurrentDirectoryA関数とSetCurrentDirectoryA関数)を
>利用しようといろいろな方からアドバイスをいただいたのですが、
>どうもうまく行きません。
>もしかして、16bit版だから?(APIって32bit版でしたよね。)
WindowsのAPIには、32bit版と16bit版があります。
当然、PowerBuilderが32bit版ではWin32APIを呼び、16bitのPowerBuilderではWin16APIを呼びます。
ですが、Win16APIではおそらくGetGetCurrentDirectoryA関数とSetCurrentDirectoryA関数
は用意されていません。
(明日、会社で確認します。今日は休んでしまったので,,, 今、自宅からアクセスしています。)
何故かというと、Win16APIはWindowsが16bitの時代(Windows3.1とかその前)に用意されましたが、
この頃はファイル管理をすべてDOSに任せていたからです。
この頃のウィンドウズプログラマは、DOSのファンクションコールを使ってファイル/
ディレクトリ操作をしていたと思います。あとDOSのBATファイルをPBからコールしたり...
(違っていたらごめんなさい。だいぶ前のことなので多少記憶が...)
付加情報:
PowerBuilder Version (記載なし)
Client SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
Browser (記載なし)
Server SoftWare
OS (記載なし)
DBMS (記載なし)
WebServer (記載なし)
Copyright © 2013 Power Future Co., Ltd.